試合結果(Aチーム)  
                                         平成25年度の成績    14.02.01 現在

         
全  成  績     58勝22敗  分

            公  式  戦     41勝18敗  分

            親 善 試 合    17勝 4敗  分


      ☆愛知県学童軟式野球選手権      優   勝

      ☆王子杯争奪少年野球大会        準 優 勝

      ☆春日井市軟式野球連盟秋季大会   三    位

      ☆高蔵寺ニユータウン秋季大会      準 優 勝

      ☆NBVリーグ                 準 優 勝
      
      ☆NBVトーナメント大会           優   勝


14.02.01 NBVトーナメント決勝戦 一宮市民球場
チーム名
    春   日
    坂   下 X

戦 評
 初のチャンスは前田君の好打も9−3で逸機、二回二死から満塁のチャンスも逃      

     がし四回まで0−0。五回二死から2.3塁のピンチに投手前田君懸命に小フライを      

     追ったがファンブル。先制を許したが、その裏相手投手の乱調を突いて逆転。最終      

     回先頭バッターにヒットを許すも二死後ライトへの飛球を野田君が好捕。            

     見事優勝。

14.02.01 NBVトーナメント準決勝 一宮市民球場
チーム名
     大   塚
    坂   下 X

戦 評 
二回前田君の2塁打で先制し、三回満塁のチャンスに伊藤君の3塁打と坂田君の       

     安打で追加点。投手伊藤君8三振を奪う完封で快勝。

14.01.25 NBVトーナメント三回戦 市民球場
チーム名
     N   T
    坂   下

戦 評 
投手前田君三回までノーヒットに抑える好投も四回二死後2ストライクと追い込みな      

     がらスローボールを狙われてヒットを打たれピンチを迎えたが、不用意な投球か。       

     七回1死後二連打浴び1点を奪われた後、二死を取りながら下位打線に連続四球      

     とボークで1点。その裏前田君のヒットを皆で繋いで相手のミスを誘い同点。          

     抽選勝ち。

14.01.18 NBVトーナメント二回戦 市民球場
チーム名
     坂     下
    大   口

戦 評
 前田君完全試合に抑える好投。攻撃はミス多かつたが六回水谷君の出塁で迎えた

     チャンスに伊藤君の2塁打で先制、なおも前田君のヒットで追加点を挙げ辛勝。

     ここに来て打線が低調なのが気になる。残り少ない試合だ。ベストを尽くそう。

13.12.23 練習試合 市民球場
チーム名
     八   幡
    坂   下 1X

戦 評 
前田君の力投を皆で守って延長戦で村上君四球、盗塁のあと田辺君のヒットでチャ      

     ンスを掴み西川君のサヨナラヒットで快勝。


13.12.22 NBVリーグ決勝戦 焼山公園
チーム名
    坂   下
    正   則 3X

戦 評
 好投手に抑えられたが、六回二死から2塁打を打たれ強打者を迎え敬遠すべきと       

     はっきり指示すればよかったが、勝負して痛打を浴びたが、土壇場で坂田君の四       

     球を内海君のヒットで同点にして、特別ルールで2点を取ったもの凡ミスで逆転さ       

     れ惜敗。ミスの多い試合だった。
準優勝


13.12.15 練習試合 愛知学園
チーム名
    坂   下
    岩 成 台


13.12.08 練習試合 焼山公園
チーム名
    坂   下 1
    草井小鹿

戦 評 
初回二四球のチャンスを前田君の2塁打で1点を先制したが、その裏先頭打者に2      

     塁打を浴びヒットで1点をかえされたが、なおの内野安打をされたが6−3−5の見            

          事な送球でピンチを防いだ。三回相手ミスに伊藤君の2塁打で、1点前田君、坂田            

          君、内海君、山田君の連打で大量点、前田君、素晴らしい球威の投球もあるが、や          

          や制球に難があるのが惜しい。ヒット性の打球、ヒットの判断がイマイチで走塁のミ            

          スが、多い試合だった。                                                     


13.11.30 NT秋季決勝 市民球場
チーム名
    上   条 1
    坂  下

戦 評 
一回、二回四球、ミスが絡んで大量失点、全員の集中力を欠く試合。君達の大事な      

     最終戦を惨敗。
準 優 勝。


13.11.30 NT秋季準決勝 市民球場
チーム名
    坂   下

    藤 山 台

戦 評 
四回西川君四球と相手のミスを誘っての絶好のチャンスに、伊藤君のライト線への

      適時打で2点、 六回伊藤君の2塁打のチャンスに、盗塁と相手のミスを誘って貴重

     な追加点を挙げ、伊藤君の懸命な力投でボークによる1点に抑え涙勝。


13.11.24 小原旗一回戦 市民球場
チーム名
    坂  下

    八  幡 X

戦 評 
毎回チャンスを迎え決定打が出ない中、六回二死から3塁打、PBで先制され、また      

     、ヒット、3塁打で2点を追う最終回一死からチャンスを掴んでねばって野田君の好      

     走もあり1打逆転まで追いすがったが、惜敗。

     これが野球だ。7安打を放ちミスで失点、君達の大事な連盟での最後の試合を涙を      

     流して終ってしまった。


13.11.16 秋季準決勝 松河戸
チーム名
    上  条

    坂  下

戦 評 
初回エラーから先制され、二回も四球とエラーでピンチを招きスクイズで加点され、      

     三回ライト越えのホームランをうたれたものの、それ以後伊藤君の力投と好守で        

     粘って五回夏目君の2塁打で1点、最終回四球を絡め水谷君のヒットで1点、相手       

     のミスで同点として、なお、サヨナラのチャンスがあったものの残念。
三  位

13.11.09 王子杯決勝戦 王子G
チーム名
    上  条

    坂  下

戦 評 
初回前田君やや制球難で2四球与えたピンチに3塁打、ヒットを浴び3点を奪われ       

     たものの、その後は立ち直って力投したが、いかにも大きかつたか。三回山田君       

     の四球、西川君、水谷君のヒットで1点差まで追い上げたが、五回ミスから追加点       

     を挙げられ残念ながら完敗。
準優勝。


13.11.09 王子杯準決勝 王子G
チーム名
     牛  山

    坂  下

戦 評 
相手好投手打ちあぐみ六回田辺君のヒットに2四球を絡め二死満塁のチャンスに       

     伊藤君のライトへの猛ライナーも右翼手の好捕に会い逸機、再三のピンチも全員       

     の好守で守りきり抽選勝ち。


13.11.04 王子杯二回戦 焼山公園
チーム名
     N   T

    坂  下 X

戦 評 
前田君再三のピンチを招くも全員で守って完封。四回伊藤君のヒットを坂田君の        

     ヒットで決勝点を挙げるも、その後のミスで最少点に終わり辛勝。


13.11.02 王子杯一回戦 王子グランド
チーム名
     坂  下
12
    岩 成 台

戦 評 
前田君やや不安定な投球も無得点に抑えたが、もう少し制球に努力しよう。

     伊藤君、田辺君、山田君、夏目君、坂田君の猛打で圧勝。


13.10.27 練習試合 松原小学校
チーム名
     松  原
    坂  下 X


13.10.26 NBV一回戦 一宮球場
チーム名
     坂  下
    西  春

戦 評 
初回夏目君のヒット、四球のチャンスに伊藤君、前田君のヒットで2点を先制、         

     五回相手投手の乱調のチャンスに夏目君のヒット伊藤君のスリーランで追加点。       

     投手伊藤君やや不安定な投球だつたがスピード豊かな速球で1安打に抑える。


13.10.26 秋季二回戦 石尾台小学校
チーム名
     N   T
    坂   下 X

戦 評
 初回西川君DBから水谷君の2塁打、前田君の2塁打で3点を先制したが、二回          
     に本塁打を打たれなおのピンチを守りきり、二回も山田君の2塁打、四球での二          
     死満塁のチャンスに前田君、坂田君のヒットで3点を挙げたものの、四回5安打を         
     浴び3点を返されたが、堅実な守備で辛くも逃げ切る。


13.10.19 NT秋季二回戦 高森山公園
チーム名
     坂   下
    長   根

戦 評 
三回相手のミスで先制したが、その裏3四球とヒットで同点とされたが、前田君         

     この回だけの乱調でヒット1本に抑える好投。四回内海君、田辺君のスクイズで        

     追加点、五回は相手投手の乱調と前田君のヒットで大量点を奪い完勝。


13.10.14 秋季一回戦 松河戸
チーム名
     坂   下
    高 森 台

戦 評 
相手投手の適度の荒れダマと変則投球に打ちあぐみ三振、凡打の山だったが、        

     三回四球と夏目君のライト線ヘの2塁打のチャンスに、伊藤君の左中間を割る         

     2塁打で先制。六回相手ミスで掴んだチャンスに山田君の3塁打で追加点を挙         

     げ辛勝。


13.10.06 NT秋季一回戦 高森山公園
チーム名
     坂   下 10
15
    篠   木

戦 評 
初回夏目君の四球を西川君のレフト線へのヒットとで先制したものの、消極的な        

     走塁で逸機したが、二回、四回相手投手の乱調で大量点を挙げ、前田君の好投       

     で完勝。


13.09.23 NBVリーグ 焼山公園
チーム名
     松   原
    坂   下 1X


13.09.22 西愛知敗者復活四回戦二回戦 神屋小学校
チーム名
     坂   下
    大   口 X


13.09.21 東海団地秋季二回戦 焼山公園
チーム名
     坂   下
    上   郷  

戦 評 
初回四球と伊藤君の2塁打で2点を先制したが、二回以降完璧に抑えられ完敗。

     その裏4安打を浴び大量失点で無気力な攻撃に終始。残り少ない試合だ。大事に       

     戦って行こう


13.09.14 東海団地秋季一回戦 大原
チーム名
     有   松
    坂   下 3X

戦 評 
初回連打のピンチを好守で守り切ったが、三回二死から四球、2塁打で先制され、      

     六回も連打の後、ミスが出て追加点を許したが最少点に抑えて、最終回無死から       

     水谷君がよく粘って四球で出塁、前田君の右ヒットの2,3塁のチャンスに坂田君       

     の右3塁打で同点、WPでサヨナラ勝ち。                               

     前田君やや不安定な投球ながら2点に抑える粘投は見事。        

     四回伊藤君の2塁打も3塁寸前タッチアウトは痛かったが、5連続サードゴロはい       

     ただけない皆で戦えるようがんばろう。      

     
13.09.07 練習試合 焼山公園
チーム名
     坂   下
    小   泉

戦 評 
強敵相手に素晴らしいバッチングを見せられたが、そんな中水谷君のレフト線への

     ヒット、坂田君の中超え2塁打、前田君の左中間2塁打は見事、また、青木君の再       

     三の好捕、土井君の好捕も今後に繋げていきたい。


13.08.31 尾張学童一回戦 瀬戸市民球場
チーム名
     坂   下
    レッドファイタース

戦 評 
前田君懸命の力投を全員で守って最少点に抑えたが、一球の重さを知った試合

     か。再三のチャンスがあったが、後続なく3安打に押さえられる貧攻。四回1死3塁      

     のチャンスを逃がしたのは痛かったが、最終回1死から伊藤君のヒットのチャンスに      

     前田君に送りバントは消極的だったか。

     反省の多い試合だった。

13.08.24
練習試合 豊山G
チーム名
     豊   山
    坂   下


13.08.24
西愛知敗者復活三回戦 焼山公園
チーム名
     坂   下
12
    舟   津

戦 評 
初回伊藤君の柵超え本塁打で2点を先制したものの、二回ミスと3連打を浴び逆転

     されたが、三回夏目君左ヒット、西川君のレフト超え2塁打で同点、水谷君四球のチ      

     ャンスに伊藤君のヒット、前田君の2塁打で逆転、その裏2点を返されたが、五回西      

     川君の内野安打、伊藤君、前田君の連続2塁打、青木君のヒットで大量点。          

     投手前田君やや不安定な投球も球威十分だ。もう一息がんばろう。      
                        

13.08.22
県学童県大会三回戦 一宮総合公園
チーム名
     坂   下
    六   田 X 11

戦 評 
強敵相手に互角に打ち合い善戦したが、場慣れの差か、初回から浮き足たって、

     自分を忘れたプレーが続き、そこをつかれて加点されたが、得点差程力の差はな       

     かったと思う。

     三回青木君の三塁打、水谷君の本塁打で一度は逆転したが、四回坂田君の三塁       

     打、内海君ヒット、青木君のヒットと三連打するも逸機したのは痛かった。五回夏目      

     君のヒット、西川君の二塁打が続いたが後続なく負けてしまったが、これから君達      

     の野球人生に忘れることの出来ない、皆で立派に戦った敗戦か。                

     投手伊藤君懸命の力投も大量失点を喫したが、君のこれからの野球に活かしてい      

     こう。      

     暑い中連日応援して頂いた皆様に深く感謝します。

13.08.20 県学童県大会二回戦 一宮総合公園
チーム名
     草   木
    坂   下 X 11

戦 評 
初回西川君の2塁打で先制、伊藤君の2点本塁打で加点、二回DB、四球と捕逸        

     で1点、三回2塁打で1点を返されたが、その裏伊藤君の2塁打を内海君のスク        

     イズ、青木君の中ヒットで2点、四回四球とヒットと2塁打で2点取られたが、水谷        

     君の四球、前田君の敵エラー、坂田君の内野安打のチャンスに山田君の右越満       

     塁ホームランで大量点。                                        

     投手前田君やや不安定な投球も全員の好守に守られ完投。                   

                                                            
13.08.18 練習試合 焼山公園
チーム名
     小牧JBC
    坂   下 X

戦 評 
初回2四球で先制したが、なおも続く無死3塁から投手ゴロで突入して1−3−2        

     で憤死したが打順から考えると自重すべきか。四回2四球のチャンスに坂田君、        

     夏目君のヒットで3点、五回伊藤君の2塁打で追加点を上げ完勝。                

     投手前田君2四球を与えたが、1安打に押さえる好投。                                                       

          
  13.08.11 練習試合 地球村公園
チーム名
     効   範
    坂   下 11 15


13.08.10 西愛知三回戦 焼山公園
チーム名
     岩 倉 北
    坂   下

戦 評 
得点は4−5で好試合に見えるが、再三のチャンスを凡ミスで逃がし惜敗。

     四回1死3塁で4−8の間に上がったヒットで3塁ランナーがハーフエイリードもな        

     く3塁ベースからスタートしホームでアウト。五回1死1.3塁で1塁ランナーが挟ま       

     れて3塁ランナーが憤死。特別ルールで4点りードされているのに無死満塁から        

     の2塁打で1塁ランナーまでーまわして憤死。なおもチャンスがつずいただけに残        

     念。この時期に戦況が読めないプレーが情けない。好成績できた君達の試合で        

     の猛省すべき試合だった。


13.08.04 NBVリーグ 愛知学園
チーム名
     美  和
    坂  下 17 4X 22


13.08.03 練習試合 焼山公園
チーム名
     坂   下

    ウ ル フ

戦 評 
前田ー内海ー伊藤君と繋いだがやや不安定な投球。初回は相手投手の乱調で先       

     制したが、二回水谷君のヒット、伊藤君の2塁打、前田君のヒットで追加点をあげ       

     たが、なおのチャンスを逸機、三回山田君のヒット、夏目君のヒットのチャンス伊藤      

     君の2塁打、前田君の2塁打で追加点をあげたものの四回以降はヒットが散発で       

     淡白な攻撃で無得点、相手チームに追い上げられ辛勝。


13.07.28 JA尾張中央二回戦 小牧南スポーツ
チーム名
     坂   下

    上  条

戦 評 
初回4安打を浴び、二回も浮き足たった守備で追加点許したが、3回以降無失点       

     に押さえ七回伊藤君のヒット、前田君の左超2塁打と四球の満塁のチャンスに青        

     木君のヒット、夏目君のヒットで3点を返し尚もつずくチャンスに後続なく惜敗。前        

     田君の粘投もあったが見事な粘りを見せた試合。
 

13.07.21 東海団地(夏)三回戦 大城小学校
チーム名
     東 山 J

    坂   下

戦評
 強敵相手に善戦したが、3安打したものの好守に完敗。


13.07.21 JA尾張中央一回戦 JA尾張中央
チーム名
     坂   下


    小 牧 原

戦 評 
投手前田君初回本塁打を浴びやや不安定な投球だが、なんとか粘って、最終回相      

     手投手の乱調に山田君のヒットで1点、村上君DBで1点、夏目君ヒットで1点、西       

     川君ヒットで同点、なおも満塁のチャンスに水谷君の本塁打で逆転。 伊藤君に繋       

     いで抑えて逆転勝ち。

          繋ぐ野球、粘り、全員で一丸となって戦う大切さを学んだ試合。


13.07.20 西愛知二回戦 焼山公園
チーム名
     グッレイト


    坂   下

戦 評
 初回夏目君がシブトク選んだ四球を水谷君の中ヒットで先制したが、二回同点と        

     されたが、その裏二死から山田君四球、夏目君ヒット、西川君四球の満塁から         

     水谷君走者一掃の2塁打で3点を追加、四回夏目君ヒット、西川君ヒットのチャ         

     ンスに水谷君、坂田君の2塁打で大量点。                              

     伊藤君ー前田君と繋いで完勝か。


13.07.15 練習試合 高森山公園
チーム名
     坂    下 1


10
    高 森 台


13.07.15 東海団地夏季二回戦 高森山公園
チーム名
     水   南


1

    坂   下

戦 評 
投手前田君初回やや不安定な投球だったが四回、五回を最少点に押さえる。

     三回山田君ヒット、西川君ヒットのチャンスに水谷君のタイムリーで2点、なおも続       

     チャンスに前田君のヒット、坂田君の犠牲フライで5点先制、自信溢れるプレーで       

     完勝。

13.07.14 愛知県学童決勝戦 松河戸
チーム名
     藤 山 台


1

    坂   下

戦 評
 
初回、二回完璧に押さえられていたが、三回二死から山田君のヒット、夏目君、西       

     川君が良く選んで満塁のチャンスに水谷君のレフト超え2塁打で2点を先制、尚も       

     伊藤君の四球で満塁に、前田君の左中間への2塁打で2点を追加、好投手を良く       

     繋いで打ち破る。投手伊藤君懸命な力投で守り切るもミスの多い試合だったが辛       

     も逃げ切って歓涙の優勝。                                       

     暑い中懸命な応援ありがとうございました。子供達のハツラツとした活躍を賞賛し       

     てください。


13.07.07 練習試合 愛知学園
チーム名
     豊 山 F

0
1

    坂   下 1X

戦 評 
投手前田君久々の登板でやや不安定の投球も最少点に押さえ、七回内海君コン              

          トロールよく無難に抑える。攻撃は三回まで三者凡退に押さえられたが、四回二              

         死後水谷君、伊藤君の連続2塁打で先制、五回山田君の上手い二ゴロで加点、                

         伊藤君の出塁を相手ミスでサヨナラ勝ち。

13.07.06 イチロー杯二回戦 松河戸
チーム名
     松   山 1
1
0
1

    坂   下

戦 評 
初回二死から連打を浴びたが、中継ミスで先制され、その裏水谷君の3塁打が出       

     たがチャンスを逃がし、二回、三回もチャンスをWPで潰し、最終回二死満塁から       

     前田君のヒットで2点を返したが完敗。


13.06.30 県学童準決勝 松河戸
チーム名
     八   幡


    坂   下

戦 評
 三回までノーヒット、四回連打とスクイズで先制されたが、その裏水谷君四球、伊藤      

     君ヒット、前田君犠打、坂田君四球の満塁で内海君のスクイズがフアウルとなった       

     が再度のスクイズをハズされたが、懸命にバットに当ててベンチのミスを救ってくれ      

     た後、シブトク投前へのゴロで同点、五回夏目君の四球、西川君の内野安打のチ       

     ャンスに相手のミスで逆転。歓喜の決勝進出。                                    

13.06.29 県学童二回戦 松河戸
チーム名
     中 央 台


    坂   下

戦 評 
初回水谷君の左ヒットで出塁、二盗、三盗で相手ミスを誘い先制。二回坂田君の

     四球を足場に山田君、西川君、水谷君、伊藤君の連打、三回夏目君のヒットで         

     追加点を挙げたが、5個の投手フライは情けない。

     投手伊藤君ノーヒットに抑えるもやや不安定な投球。                        

     課題が残るもこれから強敵と戦うことになる、1丸となってガンバロウ。                            

13.06.22 モリコロカップ準ケ決勝 愛・地球博記念公園
チーム名
     ドジャース
    坂   下

戦 評 
相手好投手に好打があったが好守に会い2安打、無四球に抑えられ完敗。

     伊藤君やや不安定な投球だったが、試合巧者を3点に抑えたが残念。


13.06.16 モリコロカップ三回戦 愛・地球博記念公園
チーム名
     坂   下
    日進デポ

戦 評 
初回四球とPBでのピンチにスクイズで先制されたが、全員が集中力と粘りを切ら       

     さない攻撃で強敵相手に金星。三回青木君の四球、夏目君のヒットのチャンスに       

     水谷君のヒットと夏目君の好走塁で逆転。四回四球でもらつたチャンスに相手ミス       

     を突いて集中力よく好走塁で追加点。


     伊藤君2安打に抑える力投。見事。

13.06.16 東海団地一回戦 高森山公園
チーム名
     幡 山 西
    坂   下


戦 評 
初回四球、ヒットで2,3塁のピンチを招いたが、後続を断ち0点、三回二死から四       

     球、2塁打でのピンチも、堅実な守りでまもりきる。攻撃は、二回坂田君の2塁打、       

     三回山田君の内野安打、四回水谷君のヒットが出たが、いずれも散発で無得点。       

     特別ルールで相手に1点先行されたが二死後前田君の右中間2塁打でサヨナラ        

     勝ち。投手前田君の好投も
光ったが、堅い守りも光った試合。

13.06.15 モリコロカップ二回戦 愛・地球博公園野球場
チーム名
     日進少年
    坂   下


戦 評 
初回夏目君の2塁打、前田君のヒットで先制、三回四球と伊藤君のヒットで追加点       

     を挙げたが、五回青木君の2塁打がでたものの送りバントの失敗、センターゴロも       

     あり逸機、その後1死から3つのエラーがでて1点差まで追い上げられたが辛勝。

13.06.09 NBVリーグ 羽黒小学校
チーム名
     坂  下 14
    羽   黒


戦 評 
初回四球と内野安打のチャンスに伊藤君の2塁打山田君のヒットで先制。三回二       

     死から夏目君ヒット、西川君四球、水谷君ヒット、伊藤君ヒット、前田君四球、坂田       

     君2塁打、内海君2塁打と続いて大量点、五回伊藤君の本塁打、六回内海君の2       

     塁打、西川君のヒットで追加点、打線は13安打で好調。投手伊藤君二回を無難        

     に抑えるもやや球威不足か。前田君四回を球威十分な投球で完勝。



13.06.02 練習試合 桃ヶ丘小学校
チーム名
     桃花台
    坂  下



13.06.01 モリコロカップ一回戦 愛・地球博記念公園
チーム名
     坂  下 12
    筒  井


戦 評 
初回先頭打者夏目君の本塁打で先制すると、相手投手の乱調もあるが坂田君の       

     満塁本塁打で追加点、三回も西川君のヒット、伊藤君の3塁打、坂田君の2本目の      

     本塁打で追加点、四回土井君痛烈なライナーを好捕したかにみえたが、新田君渋       

     とく四球を選んで出塁したが、走塁がイマイチか、ガンバロウー。

     伊藤君の好投を堅実な守備で零封。

13.05.26 NBVリーグ 春日小学校
チーム名
     春   日


    坂   下

戦 評 
一回西川君、水谷君のチャンス、二回前田君のヒット、坂田君の四球、三回内海君

     の3塁打、スクイズの失敗の後西川君、水谷君のヒットが続いたが逸機、投手前田      

     君3回までパーフェクトに押さえるも、四回二死から3連打で2点、6回も3安打とミス     

     が絡んで追加点を許したが、野球の流れの怖さを知った試合か。


13.05.25 イチロー杯一回戦 松川戸
チーム名
     碧   南


    坂   下 3X

戦 評 
投手伊藤君2安打に抑える好投を全員で堅実に守り攻撃をまつた。

     二回伊藤君のヒット前田君の2塁打先制したものの後続なく、苦しい展開だった        

     が、四回坂田君のヒットと2四球で掴んだチャンスに夏目君が右超え3塁打で走        

     者一掃、五回相手投手の不調と伊藤君の2塁打が絡んで追加点で完勝。


13.05.18 NBVリーグ 神屋小学校
チーム名
     N    T


    坂   下

戦 評 
二回先頭バッターに左中間へのホームランで先制されたが、四回四球を絡め伊藤       

     君、前田君、青木君、西川君の連打で大量点を挙げたが、5点目を狙った山田君       

     の積極的な走塁はアウトになったが誉められるプレーか。五回1死2,3塁のチャン      

     スに坂田君のヒットで追加点を挙げた。                                

     投手前田君本塁打を打たれたものの落ち着いた投球で後続をたち好投したが、五      

     回バックのミスで得点を許したのが残念。


13.05.18 NBVリーグ 陶小学校
チーム名
       陶


    坂   下

戦 評 
初回伊藤君の2点本塁打で先制、二回内海君のヒットを夏目君の2塁打で追加点

     、五回伊藤君、前田君の連打で1点、六回四球と新田君のヒットと前田君のヒット       

     で大量点を挙げた。

     投手伊藤君1安打、2四球に抑える好投で完勝。

13.05.06 中日大会一回戦 松河戸
チーム名
     上   条



    坂   下

戦 評 
初回二死後2塁打を打たれがエラーが絡んで1点を取られたが、その裏夏目君の       

     2塁打、西川君四球のチャンスに伊藤君の3塁打で逆転したものの、二回3安打で      

     同点とされたが山田君の好返球は見事。三回にも2塁打で逆転されたが、四,五回      

     大量点を奪われ相変わるずの守乱で完敗。

     まだまだ、これから守備を磨いて出直しだ。がんばろう。                 
                       

13.05.04 NBVリーグ 大手小学校
チーム名
     坂   下


21
    大   手


13.05.03 練習試合 焼山公園
チーム名
     石 尾 台



    坂   下

戦 評 
回夏目君の四球を足場に、水谷君のヒット、前田君、坂田君の連続2塁打で先       

     制、三回2安打、2四球で2点を返されたが、その裏四球と前田君のヒットで1点を       

     追加、五回西川君の四球、伊藤君の2塁打で追加点挙げ、前田君ー伊藤君と繋い      

     だが、六,七回追い上げられたが辛勝。4四球、4エラーはいただけない。                  

                                                            
13.04.29 練習試合 高森公園
チーム名
     坂   下
15

18
    高 森 台



13.04.29 練習試合 高森公園
チーム名
     坂   下 0

1
1
    高 森 台 1 1X


13.04.27 練習試合 焼山公園
チーム名
     小牧JBC


    坂   下

戦 評 
初回前田君2安打を浴び一死2,3塁ピンチにツーランスクイズ先制されたが、その      

     後は2安打に押さえる好投。攻撃は再三のチャンスも拙攻で逸機。チグハグな攻撃      

     はベンチも反省するが、野球を知って欲しい。


13.04.27 NBVリーグ 焼山公園
チーム名
     坂   下


10
    豊   山

戦 評 
ミスが多く四回までで大量失点して、五回まで貧攻だつたが、六回二死満塁から坂      

     田君の一掃の2塁打で1点差に追い上げ、最終回青木君の四球から西川君、水谷      

     君のヒットで同点とし、なお伊藤君、前田君のヒットと満塁から山田君の2塁打で大      

     量点。しかし、五回まで相手投手の好投があったが、無気力な攻撃は情けない。

13.04.20 東海団地三回戦 高森山公園
チーム名
     有   松


    坂   下

戦 評 
初回無死1,2のチャンスに後続なく逃がし、二回も無死から坂田君の2塁打を活か      

     せず、三回2安打で先制されたが、その裏西川君の内野安打と盗塁で迎えたチャ      

     ンスに伊藤君の2塁打で同点とし、なおも満塁のチャンスに後続なし、五回水谷君       

     の左ヒットで2.3塁のチャンスに坂田君の痛烈なレフトライナーで逃がし、七回、一      

     死から西川君の左ヒットでチャンスを迎えたが牽制死で特別ルールへ、詰まったあ      

     たりの中ヒットで2点を取られたが、最終回伊藤君のあわやの大飛球が好捕に逢い      

     1点を返すに止まり強豪相手に惜敗。伊藤君の好投をノーエラーで守り好試合。        

     今後につなげよう。                


      
13.04.14 全国スポ少二回戦 松河戸
チーム名
     坂   下


    松   原

戦 評 
初回夏目君の2塁打と水谷君の左ヒットで先制したものの後続なく逸機、三回一死

     満塁のチャンスに前田君の痛烈なセンターライナーだったが逸機、これが勝負の分      

     かれ目か。その裏ミスと3安打で大量失点、4回以降相手好投手とはいえ無気力な      

     攻撃で完敗。                        

13.04.07 練習試合 石尾台小学校
チーム名
     石 尾 台


     坂     下

戦 評 
前田君一回、二回やや不安定な投球も2安打に抑えたが、試合前の調整不足か、

     ウオーミグアップから慎重に見て行きたい。

     三回二死から西川君の内野安打、水谷君の3塁打、伊藤君のヒットで逆転、相手       

     投手の不調で完勝。

13.04.06 全国スポツ少一回戦 春日井市民球場
チーム名
     坂   下


     牛   山

戦 評 
初回夏目君のヒットを水谷君の2塁打で先制し、なおも2四球を挟んで内海君のヒッ      

     トで追加点、三回チャンスも拙攻で逸すが、四回バントの失敗もあったが伊藤君の      

     ヒット、内海君のヒットで追加点、五回四球と西川君のヒットでチャンスを掴み前田       

     君のヒット、坂田君の3塁打、山田君の3塁打で大量点、投手伊藤君豊かなスピー      

     ドと落ち着いたマウンドさばきで1点を失うが前田君につなで最少失点。11安打、全     

     員安打で快勝。


13.03.30 NBVリーグ    豊山G
チーム名
     西   春


     坂   下

戦 評 
初回二死からヒット、2塁打で先制されたが、相手投手の不調から、四球と水谷君       

     のヒットで逆転、四回青木君、西川君、坂田君のヒットで追加点。                 

     投手伊藤君豊かなスピードで9奪三振の好投で完投。

13.03.24 練習試合    桃花台第三公園
チーム名
     坂   下


11
     篠   岡

戦 評 
初回水谷君の2塁打を口火に西川君のヒット、伊藤君の2塁打、内海君のヒットで

     4点を先制、三回二死から夏目君、青木君のヒットでチャンスを掴み水谷君の3塁       

     打で追加点、五回夏目君の3塁打、西川君のヒットで加点。3塁打3本、2塁打3        

     本、ヒット8本ようやく好調になったか。

     投手伊藤君一回、三回ワイルドピっチで得点を許すも球威ある投球、内海君四回       

     四球と2安打を浴びて1点を失ったが四回を投げきった。

13.03.24 練習試合    桃花台第三公園
チーム名
     坂   下


11
     篠   岡

戦 評 
二回伊藤君の2塁打を山田君、夏目君のヒットで2点を先制、三回西川君の2塁打      

     を犠牲フライで1点を追加したものの、三回裏四球を挟んで3安打され同点とされた      

     が、四回、四球絡ませて夏目君、青木君のヒットで2点の追加点を挙げたが、その       

     裏、2塁打とワイルドピッチ1点与えて1点差に追い上げられ、接戦としてしまう投手

     前田君球威ある投球をするもののイマイチ波が有り失点を与える不安定な投球。

     六回夏目君、坂田君の2塁打、伊藤君の2塁打、前田君ヒットで大量点を上げ快       

     勝。

     これでトンネルを抜けきれたか。

13.03.23 練習試合    焼山公園
チーム名
     松   原


     坂   下

戦 評 
投手伊藤君初回2塁打ヒットを浴び先制されたが、2,3回完璧に押さえる。四回        

     から内海君に繋ぐも、球速はあるもののやや不安定な投球ながら好守に助けられ       

     無失点に抑える。

     三回西川君奮起の2塁打で出塁、青木君のヒットで同点とし二死から夏目君がヒッ      

     トで繋だチャンスに水谷君の塁打で逆転、伊藤君のヒットで追加点。               

     やや打撃が上向きか。

13.03.23 練習試合    焼山公園
チーム名
     坂   下 0


     松   原

戦 評 
打撃不振2安打に押さえられ完敗。投手前田君5安打を浴びたが好投も、打撃不       

     振が深刻。まだ始まったばかり練習から集中し危機感を持つてやろう。

13.03.20 全日本学童二回戦    春日井市民球場
チーム名
     坂   下 0


      八   幡

戦 評 
二回伊藤君の左ヒット、前田君の内野安打のチャンスに送りバント、スクイズで先制      

     したが、その後打悩みいい当りをするも好捕に会いノーヒット、五回夏目君の四球            

          と盗塁での唯一のチャンスに山田君の痛烈な当りが好捕されゲッウーで逸機、二              

          回バント、スクイズの攻撃が弱気だったか。伊藤君3安打、3四球に抑える好投も援          

          護なく惜敗。

13.03.17 全日本学童一回戦    春日井市民球場
チーム名
     坂   下 0
0
      N      T 

戦 評
 初回2四球のチャンスにクリンアップが凡退、チャンスを逃がしたが、三回、四回の      

     チャンスも適時打がでず最少点、五回右ヒットにエラーが絡んで失点、なおものピ       

     ンチを後続を連続三振でピンチを逃れた。六回西川君のヒットでチャンスを掴むも       

     後続なく西川君の好走塁による1点のみ、六回裏無死から三連続エラーで大ピン      

     チを、けん制で刺し何とか逃げ切ったもの、4点差を忘れた守備は猛省が必要。        

     11残塁を活かせなかった攻撃。冷静さを忘れた守備。野球の難しさを知った一戦。

13.03.16 東海団地二回戦    桃花台第一公園
チーム名
     味   岡 0
0 0
     坂   下  1x

戦 評
 三回二死後三連打とミスが絡み2点を先制されたが、その裏新田君の四球、水谷       

     君のDBのチャンスに伊藤君の2塁打で同点とし、四回西川君の好守、五回もスク       

     イズをはずしピンチを逃れ、最終回伊藤君の2塁打を前田君の中ヒットサヨナラ勝       

     ち。 貧打で苦戦。
                                                                                                                  
13.03.10 東海団地一回戦    豊田市運動公園
チーム名
     坂   下 0
0 0
     愛知BCJ 

戦 評 強豪相手に堂々打ち勝つ。伊藤君の好投を守り勝つ。二回伊藤君の2塁打で掴ん      

     だチャンスに2点を先制したが、イマイチチャンスを活かせなかったが、三回夏目君      

     のDBを足場に水谷君の2塁打、伊藤君の好打が続いて追加点、四回内海君、水       

     谷君のヒットで1点を挙げたが、五回2四球とワイルドピッチのピンチを西川君の好      

     捕でダブルプレーで切り抜けたことが、勝負の分かれ目か。また、最終回1−4−3      

     のダブルプレイは見事。.1丸となって掴んだ勝利か。


13.03.03 練習試合    高森山公園
チーム名
     高 森 台 0 0
0 0 0 0 0
     坂   下  16

戦 評 相手投手の不調で大量点になったが、皆のファイトが素晴らしかった。伊藤君ー内      

     海君ー前田君とつないで完封したが、センターへの大飛球を西川君の好捕は見        

     事。